2024年05月14日

「金月そば読谷本店・初日」。

【沖縄旅'24】

沖縄旅’24あらすじーはこちら

座喜味城跡で御城印もらった後は、お昼ご飯です♪

「金月そば読谷本店・初日」。

金月そば、読谷店へ。とにかく我が家はココ!

「金月そば読谷本店・初日」。

坦々そば&くずれ三枚肉のまぜまぜご飯。最近お気に入りの組み合わせ。

「金月そば読谷本店・初日」。

坦々そば、唯一無二ではないでしょうか。ほんまに美味しい!

「金月そば読谷本店・初日」。

そしてこちらも唯一無二。ってかすべてのメニューがそうか(笑)
これ、家でも作りたいけど簡単そうで難しい。だからココで食べるのが
サイコーに美味しいですね~。

「金月そば読谷本店・初日」。

小食チーム(笑)はこのセット。金月そば小に、外せないくずれ三枚肉のまぜまぜご飯。

「金月そば読谷本店・初日」。

最近変わり種ばっか食べてるから、いわゆる沖縄そばが新鮮に感じる♪

今回もごちそうさまでした!あらすじにも書いたけど、結局お昼は
ずっとココでした(笑) 明日は何食べようかなーって想像しながら
お店を後にして、残波岬へ向かいました~。





にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 沖縄県情報へ



同じカテゴリー((沖縄そば))の記事
「沖縄そばの日」。
「沖縄そばの日」。(2024-10-17 16:17)


この記事へのコメント
ブログをご覧になっている皆さんも私たちも
もはや驚きませんw これぞsperryさんご家族!
毎日食べても1年の数日、食べたい時に食べるという
自然な流れですよね。そば小でも三枚肉が大きいのが
いいなぁ〜 私、麺は少なめでいいのですが
お肉はたっぷり食べたくて(笑)いつも麺は
旦那くんに助けてもらってます。あぁ、金月そば食べたい!!
Posted by ちゅらこ at 2024年05月14日 17:05
お好きですよね~。
飽きてこない?
いや、もちろん美味しいけど、
たまには他のお店も試すとか?
冒険して失敗するより安定の味なのか。
Posted by B_islanderB_islander at 2024年05月15日 12:56
あはは〜ちゅらこさんが驚かない、って言われていますよ(笑)
でもね、わたしはgalaの新店舗にも行かれるんだろうなぁ〜と思ったものでした(笑)イベントか何かでクローズだったのだっけ?
あれ、 sperryさんも少食チームメンバーでは?(笑)
坦々そばには(小)サイズが無いのかな。
しかし、そば小と言っても、まぜまぜごはんが結構ボリューミーに見える。
でもオーダーせずにはいられない、きっと外せない逸品なんでしょうね〜。
翌日はおんなじお店で何にしようかな、って考えながら退店されたの(笑)Bさん言われるように他店食べ比べも面白いかも。
だけどわたしも滞在中何度も食べれない人だから、つい同じとこリピートになるんだよなぁ。
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2024年05月15日 13:37
ちゅらこさん>
はい、もうほぼほぼそばはココになっております(笑)
逆にここまで好きになれるそば屋に巡り会えてよかったな、と。
小食チームは、ほんとは坦々そばの小にしたかったようですが、
それはメニューにはないのであきらめてました(笑)
2人で1杯をシェア・・では少ないようで^^;
そうですね、そばの量が少なくても、肉ガッツリいきたい人いますもんね!
そういうときは、別皿で肉!ってのがいいのかもしれませんね♪
ぜひ金月そばへ!あ、今週は大阪の阪神に出店してますからね~!

Bさん>
好きすぎて、ずっとここ(笑) ボクの場合、味だけではなくて
人も好きなので、人と味の総合点が高すぎて、なかなか他に
行けないのですよね~。あ、でも今回の旅は初日のそばは
山の茶屋でしたからね~(笑) 来年はシェアではなく、ひとり1杯で
食べてみたいなーなんて思ってます!

せまるはこがめさん>
今回、最初は恩納村の金月予定だったのですが、宜野湾のイベントに
出店のためクローズだったんですよね~。で、Galaも考えたけど
月曜が定休だったので・・・。結果、それなら全部読谷本店でえーやん、と(笑)
今回は3回通いましたが、3回ともちがうそば!しかも初めてのそばだたので
それはそれでテンションあがりました~!店舗によっても、
出しているそばが違うので、これまた楽しめるのが金月の良さ♪
せまるさんはあのお店が行きつけですもんね~(^^)
そちらも一度は行ってみたいと思ってます!
Posted by sperrysperry at 2024年05月15日 14:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。