2024年07月31日

「金月そば読谷本店・三日目」。

【沖縄旅'24】

沖縄旅’24あらすじーはこちら

最終日です。

「金月そば読谷本店・三日目」。

良い天気で、朝からアリビラ周辺をお散歩してからベルデマールで朝食。

「金月そば読谷本店・三日目」。

お昼までニライビーチでのんびり過ごして・・・チェックアウトです!
今回もホントにのんびり滞在させてもらいました。ありがとう~アリビラ♪

アリビラを後にして向かったのはまたしても金月そば読谷本店!
3日間通ってしまったなー。やっぱ馴れてるところがイチバン♪

「金月そば読谷本店・三日目」。

ボクが最後に選んだそばは「ゆし豆腐そば」です~。
金月のなかではアッサリ系かな~?食べ過ぎた胃に優しい気がします(笑)

「金月そば読谷本店・三日目」。

みんなは金月そば。今回もホントに美味しい沖縄そば、ありがとう!
ごちそうさま!また来年までお預けやけど、それまでは通販でね(笑)

さーて、最後の目的地へ向かって出発です!





にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 沖縄県情報へ



同じカテゴリー((沖縄そば))の記事
「沖縄そばの日」。
「沖縄そばの日」。(2024-10-17 16:17)


この記事へのコメント
最後の目的地は何処だったんだろう?
便利な通販でおうちでおそば楽しめるけど…やはり現地沖縄で味わうのが最高ですよね。
慣れ親しんできたアリビラとおそば屋さん。
いつもと変わらない…が心地良いのはわたしもおんなじかな。
次の年の旅は冒険したいなぁと思うけど結局…です(笑)
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2024年07月31日 20:10
あれ?朝食は?
パインバターありました?
ゆし豆腐はあっさりでしょうね~。
本日の奈良、38℃?
だ、大丈夫ですか?
Posted by B_islanderB_islander at 2024年08月01日 05:53
せまるはこがめさん>
おうちで金月そばもいいですけど、やっぱ沖縄で食べるのが
当たり前にいちばん美味しいですよね!今回は夜ご飯が
新規開拓でしたけど、馴れているところが落ち着きますよねぇ~^^;
年に何度も訪沖できるならチャレンジしたいですけど、
たった年に1回の旅ですからね、馴染みのところが安心で(笑)
最終目的地は・・・波上宮です(^^)

Bさん>
朝食もしっかり食べましたが、どういうわけかこの旅の
ベルデマールの朝食は、3日間ともラインナップが変わらずで・・^^;
なので画像アップは飛ばしました(笑)
沖縄でしかゆし豆腐は食べられないので、よけい美味しかったなー♪
奈良・・・まじで殺人的暑さですよ^^; 絶対沖縄のほうが涼しい(笑)
Posted by sperrysperry at 2024年08月01日 10:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。