2010年04月29日

「商六」。

先月、初めて商六のジーマミー豆腐食べて
あまりにも美味しかったので、今回はぜったい寄ろうって思ってました。
丁寧なお手紙も頂いてたのでお店の人ともお会いしたかったし♪

「商六」。

牧志公設市場の近所かなーって思ってたけど、見あたらなくて
どんどん奥に進んでいくと・・・ありました(笑)
一応前日に電話して予約してあったので、その旨告げて
しばしお店の人とゆんたくです。素敵な方々でしたよ~♪

30個ちょっと買ったのですが、一応要冷蔵なので
クーラーバックと保冷剤があるほうがいいと思います。
お店の人も保冷剤を入れてくれますが、足りません^^;
結局空港でクーラーバックと保冷剤を買って入れ直しました。
あ、あくまでも大量に買うときはってことですよ~(^^)


「商六」。 沖縄の人気ブログはコチラ。ポチッとしてネ赤ハイビスカス  にほんブログ村 地域生活ブログ 沖縄情報へ







同じカテゴリー(◆旅&スポット(沖縄))の記事
「波上宮」。
「波上宮」。(2024-08-04 16:10)

「ぶたや黒将」。
「ぶたや黒将」。(2024-07-02 15:19)

「やちむんの里」。
「やちむんの里」。(2024-05-30 16:24)

「残波岬」。
「残波岬」。(2024-05-18 17:07)


この記事へのコメント
30個も買ったんですかー!
Posted by パロ at 2010年04月30日 09:15
パロさん>
はい(((笑))) 30個以上でした-。
持って帰るの、けっこう大変でした(汗)重いし^^;
Posted by sperry at 2010年04月30日 16:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。