2018年05月17日

「島らっきょの肉巻き・味噌醤油炒め♪」。

さて、収穫した13代目&12代目復活の島らっきょ。どう調理しようかな?(^^) 
塩漬けは先日叔母からもらったヤツでしたから、やっぱこれかなキラキラ 

「島らっきょの肉巻き・味噌醤油炒め♪」。

去年も作った、島らっきょの豚肉巻きです!
去年の今頃は、まだ親の介護のためにほとんど彼女@嫁とは別居状態で
結局食べさせてあげられなかった・・・。だから今年は一緒に食べたかったので!

今回の改良点は、豚バラを使わず、豚ロース。
七味を使わずに柚子胡椒で!これが実に良かった♪
やっぱこのソースはご飯にかけてもいけそうでした(笑)



自分のためのレシピ
【島らっきょの豚肉巻き】
・島らっきょ・・・適当に
 (今回は肉巻きが12個出来るくらい。3個ずつ巻いた。)
・豚ロース肉12枚
・味噌・・・大さじ1
・生姜・・・大さじ1
・だし醤油・・・小さじ1
・砂糖・・・小さじ1
・みりん・・・小さじ1
・泡盛・・・小さじ1
・柚子胡椒・・・少々
・ごま油・・・大さじ1くらい?適当
①島らっきょ全体の薄皮をとにかくキレイに取る!
 そしてしばらく水にさらす。
②味噌、生姜、だし醤油、砂糖、みりん、泡盛、柚子胡椒を混ぜる。
③水にさらした島らっきょを適量とって豚ロース肉に巻く。
 崩れないようにちょっとギューっと握っておく。
④フライパンにごま油をひいて焼き、②をからめ、
 さらに良い具合まで焼く!
 

以上です!ホントに簡単で、しかも美味しく出来ます!
御飯に乗っけて島らっきょ丼にしても絶対旨い(笑)
みなさんもぜひ試してみてくださいね~(^^)v



人気ブログランキングへ  にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 沖縄県情報へ



Instagram






同じカテゴリー(料理初心者♪)の記事
「タコライス!」。
「タコライス!」。(2017-01-26 09:00)

「タコライス!」。
「タコライス!」。(2015-12-11 09:00)


この記事へのコメント
うん、試してみたい!
自分で作るその前に、sperryさんのお料理を試食してみたい!(笑)
料理酒ではなく泡盛を使うとこ、コレはこだわりですね〜。
ご飯がすすみそうな照りツヤです。
奥様に召し上がって貰えましたか?家族で美味しく食事出来るって、当たり前ではないですね、日々感謝です。
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2018年05月17日 17:20
せまるはこがめさん>
ぜひ試してみて下さい~♪ボクの料理?やめたほうがいいです^^;
やっぱ泡盛がいいですよね!どんな料理にもけっこう合うように
思います!このソースがなんとも食をそそるので、ご飯が旨いです(笑)
今回はちゃんと食べてもらいました!ひとり3個ずつ(笑)
いつまでも楽しい食卓にしたいなーって思いますね♪
Posted by sperrysperry at 2018年05月18日 11:46
島らっきょうの豚肉巻き!
これ絶対ウマイヤツ。
でも、食べた記憶が無い...
なんでこちらの居酒屋に無いんだろう?
Posted by B_islanderB_islander at 2018年05月20日 06:51
Bさん>
これ、ほんまに旨いんです!自画自賛ですがw
飯に絶対合うので、居酒屋はモチロン、
食堂でもぜひ置いてほしいなーって思う一品♪
Posted by sperrysperry at 2018年05月20日 16:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。