2023年05月13日
「アリビラの朝食2023」1。
【沖縄旅'23】
沖縄旅’23のあらすじーはこちら
アリビラ最大の楽しみのひとつ、ベルデマールの朝食
去年は、朝食会場はベルデマールのみ、そして手袋をはめて
バイキングを取り皿へ・・・というシステムでしたが、今年は入店前の
消毒のみで、他の朝食会場も開いてました~(^^)

事前に告知があったのですが、今年の2月から黒糖フレンチトーストが復活!
そりゃそうでしょ、これがめちゃくちゃ美味しいのに無くすなんて・・・^^;
フレンチトーストはノーマルと黒糖の2種類。パインバターが合う♪
去年あったココジャスミンフレンチトーストは無くなってた。

色々と食べたいけど、取ったところでもう食べきれないので^^;

さくさくパン粉のシークァーサーオムレツ
オムレツはみんなでシェアです。

フレッシュオレンジジュースと、沖縄健康ジュース。

ゴーヤーオムレツスパイシーカレーソース。
毎年新しいオムレツが登場するので、楽しいです(^^)

コレも定番、朝カレーです。朝から食べるカレーって・・・美味しいですよね(笑)

デザートは黒糖プリン。サイズがかわいい♪

毎年並ぶのがイヤで、唯一予約出来た時間がオープン時の6時30分。
でも今年はのんびりしたかったので、9時前にベルデマールへ。
な、なんと・・・システムが変わってました!端末に部屋番号と人数入れると
受付番号とQRコードが。コード読み込んでメアド登録すると、順番が近くなると
メールをもらえるシステムに。これは便利ですよねー。並んでる時間が無駄でしたが
これなら朝の散歩にビーチに出たりすることも出来ます。考えましたね~♪

窓から見る空は、晴天でした


沖縄旅’23のあらすじーはこちら
アリビラ最大の楽しみのひとつ、ベルデマールの朝食

去年は、朝食会場はベルデマールのみ、そして手袋をはめて
バイキングを取り皿へ・・・というシステムでしたが、今年は入店前の
消毒のみで、他の朝食会場も開いてました~(^^)

事前に告知があったのですが、今年の2月から黒糖フレンチトーストが復活!
そりゃそうでしょ、これがめちゃくちゃ美味しいのに無くすなんて・・・^^;
フレンチトーストはノーマルと黒糖の2種類。パインバターが合う♪
去年あったココジャスミンフレンチトーストは無くなってた。

色々と食べたいけど、取ったところでもう食べきれないので^^;

さくさくパン粉のシークァーサーオムレツ

オムレツはみんなでシェアです。

フレッシュオレンジジュースと、沖縄健康ジュース。

ゴーヤーオムレツスパイシーカレーソース。
毎年新しいオムレツが登場するので、楽しいです(^^)

コレも定番、朝カレーです。朝から食べるカレーって・・・美味しいですよね(笑)

デザートは黒糖プリン。サイズがかわいい♪

毎年並ぶのがイヤで、唯一予約出来た時間がオープン時の6時30分。
でも今年はのんびりしたかったので、9時前にベルデマールへ。
な、なんと・・・システムが変わってました!端末に部屋番号と人数入れると
受付番号とQRコードが。コード読み込んでメアド登録すると、順番が近くなると
メールをもらえるシステムに。これは便利ですよねー。並んでる時間が無駄でしたが
これなら朝の散歩にビーチに出たりすることも出来ます。考えましたね~♪

窓から見る空は、晴天でした



この記事へのコメント
京都、烏丸御池のイノダコーヒーからコメです(笑)
おかげさまで、あちこちで歩いている最中では雨が降らずに保ってくれました。
今本降りですが…。
結構召し上がってらっしゃる!
システムも新たに、また復活組もあって嬉しい朝食満喫となりましたね〜。
コロナを経て変わるところはより便利に、美味しいものは再び…というのが良いですね。
オムレツはご家族でシェアして、カレーバージョンも加えたのかな?
和食の朝食も復活でしょうか?佐和でしたっけ?
そういえば、そちらでの朝食記事見たことないような…わたしが忘れているだけかな。
おかげさまで、あちこちで歩いている最中では雨が降らずに保ってくれました。
今本降りですが…。
結構召し上がってらっしゃる!
システムも新たに、また復活組もあって嬉しい朝食満喫となりましたね〜。
コロナを経て変わるところはより便利に、美味しいものは再び…というのが良いですね。
オムレツはご家族でシェアして、カレーバージョンも加えたのかな?
和食の朝食も復活でしょうか?佐和でしたっけ?
そういえば、そちらでの朝食記事見たことないような…わたしが忘れているだけかな。
Posted by せまるはこがめ
at 2023年05月13日 16:23

せまるはこがめさん>
フランソア、良いですね~。で、イノダ??
京都の名店巡りですね~(^^) 奈良も今結構降ってるから、
京都も降ってますよね(汗) でも雨の京都、楽しんでくださいね♪
朝食、初日ですからね~(笑)この後しりすぼみになります・・・^^;
システムの変更、これはありがたいサービスですね~。
オムレツもカレーも、みんなシェアです。さすがに一人では食べられなくて^^;
佐和もハナハナも朝食してました!ボクは最近でこそベルデマールだけですが、
昔は佐和もハナハナも行きました~。その頃はブログまだしてなかったのかも^^;
フランソア、良いですね~。で、イノダ??
京都の名店巡りですね~(^^) 奈良も今結構降ってるから、
京都も降ってますよね(汗) でも雨の京都、楽しんでくださいね♪
朝食、初日ですからね~(笑)この後しりすぼみになります・・・^^;
システムの変更、これはありがたいサービスですね~。
オムレツもカレーも、みんなシェアです。さすがに一人では食べられなくて^^;
佐和もハナハナも朝食してました!ボクは最近でこそベルデマールだけですが、
昔は佐和もハナハナも行きました~。その頃はブログまだしてなかったのかも^^;
Posted by sperry
at 2023年05月13日 17:40

すんごい染み染み。
これは絶対甘いぞ(笑)
ビュッフェのカレー、手が出ますよね。
ふだん朝からカレーなんて食べないのに。
新システムで並ばなくてもよくなった?
それはイイかも~。
今の国際通りは修学旅行生ばかりですよ。
アリビラにはいなかった?
これは絶対甘いぞ(笑)
ビュッフェのカレー、手が出ますよね。
ふだん朝からカレーなんて食べないのに。
新システムで並ばなくてもよくなった?
それはイイかも~。
今の国際通りは修学旅行生ばかりですよ。
アリビラにはいなかった?
Posted by B_islander
at 2023年05月14日 07:41

バイキングも手袋なし、もうすっかり
コロナ前と変わらない光景になりつつありますね。
そしてアリビラの朝食、パワーアップしてます?
オムレツも毎年変化してるんですね♪
シークヮーサーソースめっちゃ美味しそう!
そっか、オムレツ、シェアするって手があるね!!
色々食べたいけどオムレツって結構ボリューム
ありますもんね〜我家もそうしよっと♪
黒糖プリンのサイズとかほんときめ細かい心遣い
ですね。QRコードのシステムとかホントすごい!
こういうサービスに対する姿勢を見ると
また来年も楽しみになりますね。
コロナ前と変わらない光景になりつつありますね。
そしてアリビラの朝食、パワーアップしてます?
オムレツも毎年変化してるんですね♪
シークヮーサーソースめっちゃ美味しそう!
そっか、オムレツ、シェアするって手があるね!!
色々食べたいけどオムレツって結構ボリューム
ありますもんね〜我家もそうしよっと♪
黒糖プリンのサイズとかほんときめ細かい心遣い
ですね。QRコードのシステムとかホントすごい!
こういうサービスに対する姿勢を見ると
また来年も楽しみになりますね。
Posted by ちゅらこ at 2023年05月16日 17:26
ちゅらこさん>
コロナ禍が収まっているというか、ムリにそうしているというか^^;
今も普段の生活でマスクはどうしよう?みたいなシーン多いですよね。
アリビラ朝食、今回は3日間ともほぼ同じ料理のラインナップでしたね~。
オムレツは毎年よくもまぁこんなに色んな種類考えられるなーって
感心します♪シークァーサーソース、なかなか美味しかったです!
オムレツはここ数年、絶対家族でシェア(笑)ひとり一個はもうムリ^^;
黒糖プリン、めっちゃ可愛いサイズで食べやすかった~。
QRコードのシステム、これは便利ですね!変わらない良さがあるアリビラだけど、
こういうのは近代的な進化を続けてほしいです(笑)
コロナ禍が収まっているというか、ムリにそうしているというか^^;
今も普段の生活でマスクはどうしよう?みたいなシーン多いですよね。
アリビラ朝食、今回は3日間ともほぼ同じ料理のラインナップでしたね~。
オムレツは毎年よくもまぁこんなに色んな種類考えられるなーって
感心します♪シークァーサーソース、なかなか美味しかったです!
オムレツはここ数年、絶対家族でシェア(笑)ひとり一個はもうムリ^^;
黒糖プリン、めっちゃ可愛いサイズで食べやすかった~。
QRコードのシステム、これは便利ですね!変わらない良さがあるアリビラだけど、
こういうのは近代的な進化を続けてほしいです(笑)
Posted by sperry
at 2023年05月17日 11:34
