「ヤッチとムーン」。

sperry

2018年10月11日 16:44

【沖縄旅'18】


桜坂から壺屋やちむん通りへ入り、真っ先に向かったのがここです。



ヤッチとムーン。3年前にお邪魔してからすっかりファンに。



日々の食事に使う器は、ほとんどがやちむんになってますが
あれが足らん・・とか、こんな大きさが必要・・とか色々出てくるので、
今回はまたそんな不足分のやちむんの買い出しです。
ふくら舎で2つ魚用買ったので、もう2つ必要。それに大きめのお皿が
1枚しかないので3枚買い足し。



そばちょこ。このサイズは用途が広いのでいくつあってもよい♪



日々使ってると割れたり、ヒビが入ったり・・・いちばんダメージ受けるのは
毎日使うお茶碗かな?なので、家族それぞれがお気に入りのマカイを。
ボクは右のちょっと大きめ。隣は彼女@嫁。



足が高いボーダーは下の娘、ボクと同じ作家さんの小ぶりなのが上の娘。

ここはやちむんのセレクトショップのようなところなので、
色んな作家さんのものが並んでて、スタッフの方がキチンと説明してくれるけど
やちむんは出会いかな?って思う事が多くなったので、あえて作家さんには
こだわらず、気に入ったものを選びました。



ちなみに、ごさまるのやちむんも・・・ヤッチとムーンです♪
新たにこの2つが加わりました(笑) 家族ですからね~(^^)



ヤッチとムーンも大好きですが、 gumaguwa(グマグワ)も好きです。
ここでは今回、友人の娘さんの結婚のお祝いにするやちむんを買いました。
自分たちが欲しいなーって思うものを。気に入ってくれるといいな~。



 


.ig-b- { display: inline-block; }
.ig-b- img { visibility: hidden; }
.ig-b-:hover { background-position: 0 -60px; } .ig-b-:active { background-position: 0 -120px; }
.ig-b-v-24 { width: 137px; height: 24px; background: url(//badges.instagram.com/static/images/ig-badge-view-sprite-24.png) no-repeat 0 0; }
@media only screen and (-webkit-min-device-pixel-ratio: 2), only screen and (min--moz-device-pixel-ratio: 2), only screen and (-o-min-device-pixel-ratio: 2 / 1), only screen and (min-device-pixel-ratio: 2), only screen and (min-resolution: 192dpi), only screen and (min-resolution: 2dppx) {
.ig-b-v-24 { background-image: url(//badges.instagram.com/static/images/ig-badge-view-sprite-24@2x.png); background-size: 160px 178px; } }



関連記事