「わわcafE」。
しむじょうで腹ごしらえしたあと、ホントなら古宇利島へ直行するはずが・・・
相も変わらずの雨模様 これで北部行っても良い景色期待できひんしなぁ・・
もう早々にアリビラ行くか~・・そんな感じで北谷辺りを走ってて・・・!
あ!そうや!次の日に行く予定してた
sakuraさんところに今日行けばいいんや!って(笑)
去年の4月に「わわcafE」をオープンされたのですが、
ホンマちょうどボクらが
沖縄から帰った後だったので残念ながら行けずで
一年も経ってしまったけど、今回はどうしても行きたかった!雨のおかげで
初日に行けるなんてラッキ~♪
でも場所なかなかわからずでメチャ迷った(笑)
白とインディゴブルーが基調の外人住宅がカフェに♪
今回なんのお知らせもせず、いきなり行ったのに
(しかもsakuraさんと会うの2年ぶり^^;)
めっちゃ歓迎してもらったすごい嬉しかったです~♪
micciさんともようやくお会い出来たし(^^)v想像通りの素敵な方でしたネ♪
お二人の選りすぐりの雑貨やアクセサリー、器が並んでて
ホンマにセンスがよくって(^^) ボクも欲しかったアクセサリーあったのでゲットです♪
ホントは旅の2日目のランチに・・って思ってたから
絶対「わわライス」食べるつもりやったのに、しむじょう行ったあとやったから・・
でも・・絶品!と評判の田芋シュークリームいただきました!
これは旨い!田芋のパイとかパウンドケーキもあるよ~(^^)v
あームリしてでもわわライスも食べればよかったーorz
夜はmicciさんが夜cafE &きまぐれBarをオープン!
完全予約制ね♪
今回夜は行けなかったけど、いつか必ず襲撃しないと(笑)
あと、今回どうしても・・・逢いたかった・・・
とら!
もうほんま可愛すぎっ!!めっちゃおとなしいし、おりこうさんやし♪
帰る時なんか、ちゃんと外までお見送りしてくれる~
家族全員メロメロになりましたわ~(笑)
とらの生い立ちを聞かせてもらったりしたけど、
もうとらはわわカフェになくてはならない存在ですね~♪部長やったっけ?(笑)
またみなさんにお会いしたいです!
sakuraさん、micciさん!そして・・とら♪
楽しいお時間、ありがとうございました
「沖縄旅'14のあらすじー」は
コチラ♪
関連記事